3732件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

(3)改訂された柳井総合計画では、令和年度末までにマイナンバーカード取得率を90%にすることを成果指標にしている。公金を投入する事業である以上100%にすべきではないか。           (4)マイナンバーカードの申請に多くの人が押しかけているが、カードを紛失した場合に直ちに再発行できる体制はできているのか。           

柳井市議会 2022-09-21 09月21日-04号

年度柳井下水道事業会計補正予算(第1号)      (7)認定第1号 令和年度柳井水道事業会計決算認定について      (8)認定第2号 令和年度柳井下水道事業会計決算認定について      (9)付託調査等報告について      総務文教厚生常任委員会委員長      (1)議案第38号 柳井市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について      (2)議案第41号 第2次柳井総合計画

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

今後ですけれども、先ほども申しましたように、ハード整備というのも今後必要になりますので、それの資料として利用するのと併せて、今後は雨水管理総合計画というのを作成するような形になろうかと思います。その中で、ハード整備を順次計画的に進めていくということにしたいというふうに思っております。 以上です。 ○議長金藤哲夫君) 磯部孝義議員

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

市有財産利活用については、市の総合計画の中で、自主財源確保に絡み、市有財産利活用方針策定が掲げられており、今年度からの第6次行財政改革推進計画の中でも、公共施設マネジメント推進取組の中で、市有財産有効活用について取り組み、管理コストの削減、財源確保目的として進めるとしております。 ここで、この20年間を振り返ってみますと、市が保有する建物の床面積は約10%増にとどまっています。

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

昨日、岡村議員一般質問でも申し上げましたけれども、このたび議案として御提案しております柳井総合計画基本計画の一部見直しのために開催いたしました柳井総合計画審議会からの答申には、審議事項に関する意見に加えて、特記事項として市のこれまで以上の取組推進を要請する内容の御意見を頂戴しております。市といたしましても、少子化人口減少対策へ今後なお一層力を入れていく必要があると認識をしております。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

議案第41号は、第2次柳井総合計画(基本計画)を変更することについて、地方自治法第96条第2項の規定に基づく、柳井市議会議決すべき事件を定める条例規定により、議会議決を求めるものであります。 議案第42号は、柳井過疎地域持続的発展計画を変更することについて、過疎地域持続的発展の支援に関する特別措置法規定により、議会議決を求めるものであります。 

柳井市議会 2022-06-15 06月15日-03号

策定に当たりましては、市全体の指針である柳井総合計画との関連性を十分考慮しつつ、学習指導要領など教育環境の変化に柔軟に対応しながらの目標実現を目指すものとしており、この教育大綱教育振興基本計画として、毎年度柳井教育計画を作成し、本市の教育方針をお示ししております。 現在は、令和年度までの第2期期間について、その推進に努めているところでございます。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

地域防災力強化は必要不可欠であり、自主防災組織の存在は大変重要だということでございますが、下松総合計画では31組織から令和年度には50組織に拡大するとの目標を立ててございます。現状での見通しについては、どのようにお考えですか。 ○議長金藤哲夫君) 大野総務部長。 ◎総務部長大野孝治君) 自主防災組織についてのお尋ねでございます。

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

私は1年半前、基本構想審査特別委員会委員長として、約1か月の短い期間でしたが、この総合計画を審査した経緯もありますので、今日は、まず、この総合計画基本に、以下質問をしたいと思います。 そこで、まず大きな1番、日本一の住みよいまちにするための手だてについてであります。 (1)、市民の命と健康を守り抜くための施策について伺います。 

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

下松総合計画に基づき、目的実現に向けた戦略づくりのために、行政の中だけで考えるのではなく、多くの人たちの知恵を集めてほしい。若者が声を上げる機会をどこかでつくってほしい。若者が持つ時代の感性を敏感に捉え、形に変えていくことが大切である。そのことが情報の発信力を大幅に高め、さらなるICT化推進PR活動充実につながっていく。 

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

令和年度は、第2次柳井総合計画に掲げる将来都市像市民の力で支えあい、一人ひとりが主役の笑顔あふれるまち柳井」の実現に向けたまちづくりを着実に推進し、特に、子育て、教育環境充実や、高齢者等移動手段確保、カーボンニュートラルに向けた取組などを盛り込んだ予算編成といたしました。 それでは、歳出から款を追ってその大要を御説明申し上げます。

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

2030年を計画目標とする下松総合計画では、少子高齢化人口減少社会を見据え、時代に即したまちづくり推進するための施策を掲げているところであります。 その中で、市民協働まちづくり基本理念一つとしており、多種多様化する住民ニーズにきめ細やかに対応するためには、地域行政が役割を分担し、協働して地域づくりに取り組むことが重要であると考えております。 

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

年度も、総合計画総合戦略に沿った各種施策を着実に具現化するとともに、最重点政策として掲げる暮らしの安全・安心対策充実強化産官民による魅力あるまちづくり推進官民共同オール下松で取り組み、「住みよさを実感できるまちくだまつ」の実現に向けて鋭意努めてまいります。 第1章、健康福祉。 1、健康づくりと保健・医療充実。 (1)健康づくり推進。 

柳井市議会 2021-12-23 12月23日-04号

執行部からの説明の後、委員から、141ページの8目、老人福祉費について、総合計画指標では、老人クラブ会員数減少を抑制するとある。約14億円もかけているにもかかわらず、減少に歯止めがかからない状況となっているが、なぜ減少傾向になっているのかという質疑に、老人クラブ会員数減少は、全国的に課題となっている。